【今年はバッチリ!?】変化していくもの

こんにちは!

 

山紫陽花です。

 

入学シーズンですね。

 

今年は桜の花が入学シーズンに満開というところが多いみたいですね。

 

数年前はこの時期にはもう花びらが散っていたときもあったような…。

 

その年によって、早い、遅い、普通などありますよね。

 

山育ちの私が思うこと…

 

それは、

 

私が子どもの時より、春の山菜のひとつ、蕨(わらび)のシーズンが1ヶ月くらい早くなっていること!!

 

年間気温の変化でしょうか?

うかうかしていたら、あっと言う間に旬が過ぎていってしまいそうです。

 

なんだか、蕨も子どもも似ているなーと感じてしまいます。

 

15年前と現在の子どものスクリーンタイムは全く違うと思う。

 

環境の変化も大きいような気がします。

 

真島先生の生きた授業は「今」の子どもたちに向けにアップデートされていて、今のベスト。

 

私はここに価値があるなー(他にも魅力はたくさんです)と思ってます。

 

今日は、どんな雑談が聞けるのかしらー♪