【松江塾】今後の不安……^^;

 

 

こんばんは!

 

 

山紫陽花です。

 

 

最近、「毎日シリーズ」の準備をしていて、ふと不安に駆られることがあります。

 

 

それは……

 

 

「英語の毎日シリーズが始まったら、やっていけるかしら?」

 

 

というもの。

 

 

これは長男がやる量が増えることへの不安ではなく、私が書き写す量が増えることの不安です。

 

 

息子はただいま「めんどくさい」がブームなお年頃。

 

極力、息子が勉強のエンジンがすぐにかけられるように雑務は私がこなしています。

 

 

先生から送られてくる「毎日シリーズ」の算数部分は、私がプリントアウトしてノートの左側に貼り、右側には三語短文を写しています。

 

先生からの毎日のメッセージもノート上部に書き写しています。

 

小4と小2、2人分。

 

それが私のルーティン。

 

 

ついつい、家事が押してしまい、寝ぼけ眼で書くこともしばしば…。

 

 

「これ、英語の分が増えたらとなると…」

 

不安が募ります。

 

 

でも、やるっきゃない!!

 

 

頑張り過ぎない程度に頑張ります♫